26 4月

『道』200号 前島由美インタビュー「自然食と温もりの関わりで子どもたちの未来を守る」

突然あばれる、教室を飛び出す、暴言を吐く、といった症状のために「発達障がい」と診断されて薬を飲まなければ学校へ行けなくなったり、その薬の副作用で本来の生きる力をなくすなど、今、多くの子どもたちが行き場のない苦しみの中にいます。

一旦薬に依存すると、なかなかやめられなくなる怖さ、難しさは、毎号本誌でダルクの岩井喜代仁さんが語ってくださっていますが、そういった精神薬を自分の意志では断れない幼児や小中学生に、「子どものため」という切実な思いで、親や学校教師が何の疑いもなく与えてしまう、むしろ服薬を奨励してしまっているという現実。

その実情は学校やメディアでは広く公表されておらず、その数は年々増加の一途をたどっていると言います。

200号 前島由美

島根県出雲市にある「ゆめの森こども園」の代表・前島由美さんは、そんな子どもたちとその保護者を、「食と温もりの関わり」を柱にした療育支援を通して救う活動を展開しています。

具体的にはミネラルたっぷりの食事を子どもに摂らせることで、子どもたちのさまざまな苦しい症状が治まっていくというものですが、食を変えてミネラルを補給するだけで子どもたちが短期間で落ち着いたり、集中できるようになっていくという実例を身をもってたくさん経験している前島さんは、「これをここだけで済ませてはいけない。全国で苦しんでいる子どもたちを救うために伝えなければ」という強い思いを抱かれ、まさに命がけで活動されています。

私たちが知らなかった、知らされなかった子どもたちの実情や、現状をどう解決に向けるかの具体的な前島さんの取り組み、思いは、マスコミが伝えないことばかりであり、是非多くの親御さんに知っていただきたいと強く思います。

200号 前島由美 200号 前島由美

2園のうちのひとつ「古民家 ゆめの森こども園」
天然素材のみでつくられた昔ながらの家で、化学物質過敏症の子どもも安心して通うことができる。

 

[『道』200号詳細]

[『道』定期購読のご案内]