08 9月

【どう出版 メルマガ】 今、届けたい言葉 〈黒木国昭著 『未来へつなぐ ものづくりの心』〉

┌┐
└◆ どう出版メルマガ  (2023年9月8日)

◆◇ 今、届けたい言葉 ― どう出版の本より ―
◇  黒木国昭著 『未来へつなぐ ものづくりの心』

私は自分探しのなかで
尾形光琳の紅白梅図の屏風と出合い、
琳派というものを「黒木国昭」のなかに
ずっと落とし込んできました。

それに対してさらに分析力とリサーチ力を活かし、
自分の立ち位置はどこかということを
しっかり考え、今日まできたことが良かったと思うのです。

私の立ち位置を決定づけたのはやはり十八歳の時の、
ガラスという西洋の素材との出合いだったと思います。

と同時に、そこから日本文化と
西洋の素材の融合というものが始まったのです。

日本人である自分が西洋のガラスと出合ったその瞬間、
私の心に葛藤が生まれました。

焼きもの(陶磁器)であれば、日本の伝統的な素材は
土であり、そこに積み重ねられてきた伝統としての
歴史もあるわけですから、

その道をいくことはごく
当たり前のことであったと思います。

しかし私は、この「西洋のガラス」と
「東洋のガラス」の二つを融合する道を選びました。

当然あの時代に異文化のガラスとの接点で
芸事を考えていくことは、非常に距離がありました。

なぜならガラスを日用品としては使えても、
そこに文化的な度合いが高い
「美術としての価値」をガラスに置くことは、
それを使う側の成熟が追いついていなかった。

しかし結果的には、その時の西洋のガラスと
東洋の私の出合いは非常にうまく時代と
噛み合っていたと思うのです。

またそれを自分の活かし方としてしっかり時期を掴み、
その上で技術を積み重ねられたこと、さらにそれを
自分の証しとしてきちんと打ち立てられたことは
良かったと思います。

それは分析とリサーチによって
何を求めていくのかということを、
とことん私が突きつめたからこそできたことです。




黒木国昭著 『未来へつなぐ ものづくりの心』
https://www.dou-shuppan.com/k_monozukuri/

◆◇ イベントのご案内
◇  創作活動60周年記念【 黒木国昭展 】

黒木国明氏の創作活動60周年を記念する
展覧会が横浜にて開催されます。

黒木氏が「東洋」と「西洋」を融合させた
作品の気品、迫力に実際に触れていただきたいです。

2023年9月13日(水)~18日(月・祝)
横浜高島屋 7階 美術画廊
https://www.takashimaya.co.jp/yokohama/topics/5_1_20230821153111/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
季刊『道』は
日本人の真の強さとその心の復活を願って発信する季刊誌です。
理屈抜きに「やってきた」方々の深みある人生や熱い思いが、
読者の皆さまの生きる原動力となることを願っています。

年4回発行
年間購読料: 5,000円(税込・送料無料)

お申込みは、お電話(042-748-2423)
またはホームページからお願いします。
http://www.dou-shop.com/hpgen/HPB/entries/8.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆ どう出版Facebookページ
http://www.facebook.com/doushuppan

※このメルマガは、季刊『道』(どう)編集部が発行する、
日常の活力となる「元気」をお届けするメルマガです。
週1~3回配信しています。

※本メルマガの配信停止、アドレス変更は
以下のページでお手続きください。

○ 登録・解除ページ
https://qyo.y-ml.com/form_if.cgi?id=dou_mm

○ アドレス変更
https://qyo.y-ml.com/form_if.cgi?id=dou_mm&modify=1

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

-文武に学び未来を拓く- 季刊誌 “道(どう)”
http://www.dou-shuppan.com/
===============================================
どう出版へのお問い合わせ(フォーム)
http://www.dou-shuppan.com/inquery/
—————————————
TEL 042(748)2423
FAX 042(748)2421 (24時間)
===============================================