【どう出版 メルマガ】 今、届けたい言葉 〈佐々木隆 銀河浴写真家〉 「言葉を交わさなくとも深く通じあえる」
┌┐
└◆ どう出版メルマガ (2025年10月30日)
◆◇ 今、届けたい言葉 — 最新号『道』より—
◇ 佐々木隆 銀河浴写真家
二千年前頃の岩絵が今も残る
アメリカ南西部先住民居留地域
言葉を交わさなくとも深く通じあえる
ネイティブスピリット
それは本来人間が持つ能力で
言葉にできない幸福感である
彼らは文字や文明の効率便利性を
災いの元と捉えていたのだ
文字がないとは記憶や伝達に
深い知性と感性 強い精神力も要る
米先住民の指導者たちは
人間の精神性の高さを求め続けた
・
・
・
・
<連載>
私たちは銀河のなかに生きている
「文字を持たなかった人々」
季刊『道』226号
☆ 内容の一部をお読みいただけます。
☆★ 佐々木隆写真展(大阪)★☆
「銀河浴とオーロラ爆発」
入場無料
ギャラリー フランソワ
大阪市天王寺区真法院町18-10(天王寺区役所東 五条通り)
11月1日(土)〜3日 11:00-17:00(最終日16:00まで)
講演「作品の意図と撮影秘話」
1日、2日 14:00-15:30
◆◇ 講演会「安藤誠の世界」 〈11/5〉
◇ 申込受付中
「自然はごまかさないし、嘘がない。
だから本物に触れ、ぶれない感性を磨く。
日々変わっていく世界を生き抜く力は、
大自然の変わらぬ営みにこそあるのだ」
季刊『道』で毎号、すてきな写真とエッセイを掲載くださる
ネイチャーガイド・写真家の安藤誠さん。
自然との関わりから、
ガイドとして写真家としてのプロの矜持まで、
「安藤誠の世界」を展開いただきます。
●講演会「安藤誠の世界」
2025年11月5日(水) 19:00〜 (開場18:30)
町田市民ホール (第4会議室)
入場料:3000円
詳細・お申し込み
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
季刊『道』は
日本人の真の強さとその心の復活を願って発信する季刊誌です。
理屈抜きに「やってきた」方々の深みある人生や熱い思いが、
読者の皆さまの生きる原動力となることを願っています。
年4回発行
年間購読料: 5,000円(税込・送料無料)
お申込みは、お電話(042-748-2423)
またはホームページからお願いします。
http://www.dou-shop.com/hpgen/HPB/entries/8.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆ どう出版Facebookページ
http://www.facebook.com/doushuppan
※このメルマガは、季刊『道』(どう)編集部が発行する、
日常の活力となる「元気」をお届けするメルマガです。
週1〜3回配信しています。
※本メルマガは どう出版ショッピングサイトをご利用くださった方と
ご希望いただいた方にお送りしております。
※本メルマガの配信停止、アドレス変更は
以下のページでお手続きください。
○ 登録・解除ページ
https://qyo.y-ml.com/form_if.cgi?id=dou_mm
○ アドレス変更
https://qyo.y-ml.com/form_if.cgi?id=dou_mm&modify=1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
−文武に学び未来を拓く− 季刊誌 “道(どう)”
===============================================
どう出版へのお問い合わせ(フォーム)
—————————————
TEL 042(748)2423
FAX 042(748)2421 (24時間)
===============================================

