【どう出版 メルマガ】 今、届けたい言葉 〈前島由美 ゆめの森こども園代表〉 「このままではいけない気がしました」
┌┐
└◆ どう出版メルマガ  (2025年10月28日)
◆◇ 今、届けたい言葉 — 最新号『道』より—
◇  前島由美 ゆめの森こども園代表
りっちゃん親子が神奈川から
母子で出雲に移住して2年半。
スタッフみんなでりっちゃんの益々の成長を
楽しみにしていた矢先、お別れの日は
あまりにも呆気なく決まりました。
きっかけは年に一度、神奈川から出雲まで
家族に会いに車でやって来るお父さんと
今年6月、1年ぶりにお会いしたことでした。
昨年はお元気そうなお父さんでしたが、
今年はアトピー性皮膚炎が悪化したと顔や体が痒そうで、
「食事はどんなふうにされてますか?」
と尋ねたところ、
仕事柄、帰りが深夜になったり不規則なため、
どうしても外食やファストフードに頼ってしまいますとのこと。
「今ごろ妻の有り難さを実感しています」
と仰る姿にこのままではいけない気がしました。
しかし一方で出雲の生活に慣れ、
りっちゃんが生き生きとゆめの森で育っていることを思うと、
お母さんに面談を切り出せずにいました。
りっちゃんのお母さんは神奈川で子育てをしている時から、
全てのお母さんが安心できる子育て環境のために
積極的に活動されてきた方なので、
出雲でも地道に出来ることを見つけていかれました。
古民家を借り、畑をしたり、お味噌や漬物などの
発酵食を作ったり、蚕を飼って繭から絹糸が出来ることを
子どもと体験したり、
持続可能な暮らしを子どもたちと楽しむことにも挑戦。
そんな親子を応援しよう!とご近所の
おじいちゃん、おばあちゃんも積極的に
家から出て来てくださり、
更に地域を超えていろいろな人たちと繋がっては、
素敵なご縁をゆめの森にも広げてくださいました。
そんな中、りっちゃんも自信をつけ、
県外の児童施設やフリースクールの見学に行き、
新たな挑戦する気持ちが湧いてきたこともあり、
思い切ってお母さんに声を掛けました。
するとお母さんも同感だったと、
すぐに子どもたちと話し合い、月末の退園が決まりました。
あまりのスピード展開に寂しさが押し寄せましたが、
これで良かったんだ……と言い聞かせました。
・
・
・
・
<連載>
愛の関わりと連携で、輝きを取り戻す子どもたち
「揺るがない愛と安心の中で子どもは伸びる」
季刊『道』226号
☆ 内容の一部をお読みいただけます。
定期購読のお申し込みはこちらです。
◆◇ 参加申込受付中
◇  宇城憲治氏のイベント〈11/30 大阪〉〈12/20 東京〉
宇城憲治氏による《親子塾》。
対象は、自らの潜在力を体験したい! 方々です。
小学生からご参加いただけます。
宇城氏によって引き出される、
子どもたちの自然体の力。
今の常識ではあり得ないことが
目の前で起こります。
そこから何に気づき、何を学ぶか。
まずは体験してみてください。
●宇城憲治《親子塾》宇城道塾体験講習会〈大阪〉
2025年11月30日(日) 13:30〜16:30 (開場13:15)
NLC新御堂ビル 6階貸会議室(601号室)
参加費: 大人(高校生以上)5000円/小中学生 2000円
詳細・お申し込み
●宇城憲治《親子塾》宇城道塾体験講習会〈東京〉
2025年12月20日(土) 13:30〜16:30 (開場13:15)
町田市文化交流センター(5F けやき)
参加費: 大人(高校生以上)5000円/小中学生 2000円
詳細・お申し込み
これまでの開催レポ—トです。
https://www.uk-jj.com/single-post/20250527
https://www.uk-jj.com/single-post/20250701
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
季刊『道』は
日本人の真の強さとその心の復活を願って発信する季刊誌です。
理屈抜きに「やってきた」方々の深みある人生や熱い思いが、
読者の皆さまの生きる原動力となることを願っています。
年4回発行
年間購読料: 5,000円(税込・送料無料)
お申込みは、お電話(042-748-2423)
またはホームページからお願いします。
http://www.dou-shop.com/hpgen/HPB/entries/8.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆ どう出版Facebookページ
http://www.facebook.com/doushuppan
※このメルマガは、季刊『道』(どう)編集部が発行する、
日常の活力となる「元気」をお届けするメルマガです。
週1〜3回配信しています。
※本メルマガは どう出版ショッピングサイトをご利用くださった方と
ご希望いただいた方にお送りしております。
※本メルマガの配信停止、アドレス変更は
以下のページでお手続きください。
○ 登録・解除ページ
https://qyo.y-ml.com/form_if.cgi?id=dou_mm
○ アドレス変更
https://qyo.y-ml.com/form_if.cgi?id=dou_mm&modify=1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
−文武に学び未来を拓く− 季刊誌 “道(どう)”
===============================================
どう出版へのお問い合わせ(フォーム)
—————————————
TEL 042(748)2423
FAX 042(748)2421 (24時間)
===============================================

