【どう出版 メルマガ】 今、届けたい言葉 〈真弓定夫 小児科医〉 「ひらがなや漢字で書く食べ物を食べなさい。パンをやめてごはん、パスタをやめてうどん…」
┌┐
└◆ どう出版メルマガ (2025年10月6日)
◆◇ 今、届けたい言葉 — 季刊『道』より—
◇ 真弓定夫 小児科医
(今の長寿社会も、昭和20年までに生まれた方々が
作っているとも言えるのではないかと)
そうですよ。
変わってきているのは、2千年の歴史の中で
ただ1点だけですよ。
昭和20年です。
昭和20年を境として、それ以前とそれ以降の
平均寿命が違ってきているんです。
本来ならば、戦後のほうが
寿命が長くなくてはならないですよね。
だけど、統計を見たら分かりますが、
70、80歳の人たちが、50歳、60歳の人の葬式を出しているんです。
こんな馬鹿な話はないんです。
こんな動物は1種類たりとも他にないんです。
(食べ物については、どうでしょうか)
まず、カタカナの食べ物ではなく、
ひらがなや漢字で書く食べ物を食べなさいと言っているんです。
パンをやめてごはん、パスタをやめてうどん、
スープをやめてみそ汁、チーズをやめて豆腐・納豆、
サラダをやめてお新香、
ドレッシング・マヨネーズ、ケチャップはやめて塩・味噌・醤油にする。
まずはそれが基本中の基本だから、
それをしっかり守った上で、他の国と違って
日本には春夏秋冬という四季があるから、
季節に合った食べ物を摂ること。
春には春の食べ物、夏には夏の食べ物。
それだけでいいんです。
・
・
・
・
* *
医療が進歩すればするほど、医療費が増えていく。
現在の医療費は、60年前に比べ170倍となっている。
人口は、1・5倍であるにもかかわらずだ。
そんな今の日本で、薬を出さず、注射も打たず、
昔ながらの自然な育児法を提唱する小児科医、
それが真弓定夫医師、81歳だ。
その育児法とは、昭和20年までの日本では
当たり前に行なわれてきたことばかりだという。
真弓医師が語る育児論は、戦後失った
「日本人としての当たり前の暮らし」のみならず、
日本人としての生き方、あり方、誇りを自ら取り戻す
道筋を示すものであった。
<ロングインタビュー>
元気な体と心を子供たちへ
ヒトとして当たり前に生きる
季刊『道』187号
◆◇ 参加申込受付中
◇ 宇城憲治氏のイベント〈11/30 大阪〉〈12/20 東京〉
宇城憲治氏による《親子塾》。
対象は、自らの潜在力を体験したい! 方々です。
小学生からご参加いただけます。
宇城氏によって引き出される、
子どもたちの自然体の力。
今の常識ではあり得ないことが
目の前で起こります。
そこから何に気づき、何を学ぶか。
まずは体験してみてください。
●宇城憲治《親子塾》宇城道塾体験講習会〈大阪〉
2025年11月30日(日) 13:30〜16:30 (開場13:15)
NLC新御堂ビル 6階貸会議室(601号室)
参加費: 大人(高校生以上)5000円/小中学生 2000円
詳細・お申し込み
●宇城憲治《親子塾》宇城道塾体験講習会〈東京〉
2025年12月20日(土) 13:30〜16:30 (開場13:15)
町田市文化交流センター(5F けやき)
参加費: 大人(高校生以上)5000円/小中学生 2000円
詳細・お申し込み
これまでの開催レポ—トです。
https://www.uk-jj.com/single-post/20250527
https://www.uk-jj.com/single-post/20250701
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
季刊『道』は
日本人の真の強さとその心の復活を願って発信する季刊誌です。
理屈抜きに「やってきた」方々の深みある人生や熱い思いが、
読者の皆さまの生きる原動力となることを願っています。
年4回発行
年間購読料: 5,000円(税込・送料無料)
お申込みは、お電話(042-748-2423)
またはホームページからお願いします。
http://www.dou-shop.com/hpgen/HPB/entries/8.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆ どう出版Facebookページ
http://www.facebook.com/doushuppan
※このメルマガは、季刊『道』(どう)編集部が発行する、
日常の活力となる「元気」をお届けするメルマガです。
週1〜3回配信しています。
※本メルマガの配信停止、アドレス変更は
以下のページでお手続きください。
○ 登録・解除ページ
https://qyo.y-ml.com/form_if.cgi?id=dou_mm
○ アドレス変更
https://qyo.y-ml.com/form_if.cgi?id=dou_mm&modify=1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
−文武に学び未来を拓く− 季刊誌 “道(どう)”
===============================================
どう出版へのお問い合わせ(フォーム)
—————————————
TEL 042(748)2423
FAX 042(748)2421 (24時間)
===============================================