08 12月

【どう出版 メルマガ】 今、届けたい言葉 〈金澤泰子 書家〉

┌┐
└◆ どう出版メルマガ  (2021年12月8日)

『道』210号 紹介動画
https://youtu.be/6L1iq7v3jiI

◆◇ 今、届けたい言葉 ― 最新号『道』より―
◇  金澤泰子 書家

授かった娘の知能が低いと宣告され、
無気力な私の傍で翔子は痩せて
蟻のように細い足と腕で、

それでもなお生きようとする
思いは強かった。

この健気な姿は私を立ち上がらせる
大きな力を持っていた。

もうすでにこの頃から、
私に愛のエネルギーを送っていた。

無気力な母の涙をぬぐい、
細い小さな両手で
途方に暮れる私の頬を支え、
故もなく微笑んでいた。

私はこの行為に涙に暮れつつ
戸惑いながらも救われていた。

小さな幼子が何かを察していたのだろうか。

歩き始めるのも遅く、保育園でも公園でも、
何をしても緩慢で最下位のビリであった。

時代背景が悪い三十五年余り前、
私は愚かにもこの社会でこの娘が
生きていていいのだろうかと苦しんでいた。

そんな思いを救いたくて本を読み漁っていた時、
「神はこの世に不要なものを創らない」
という言葉に出会い、救われた。

この知能の低い我が子も不要ではない、
何かこの世で役目があるのではないかと。



*  *

障害を持って生まれた翔子さん。
母・金澤さんの心配は尽きませんが、
現社会での翔子さんの「役目」を
見つけたという。

翔子さんの個展が開催されます。

◆ 書家 金澤翔子展 「つきのひかり」
2021年12月22日(水)~2022年1月8日(土)
森アーツセンターギャラリー
https://k-shoko.org/

<連載>
きょうも、いい日
「経済優先社会における 翔子の役目」

季刊『道』210号
https://www.dou-shuppan.com/dou210-lp/
☆ 内容の一部をお読みいただけます。

◆◇ どう出版 年末年始感謝キャンペーン
◇  2022年1月12(水)まで 最大30%OFF

『道』を、そして弊社を支えてくださる皆様に
日ごろの感謝を込めてお得なキャンペーンをご用意しました。

☆☆ キャンペーン概要 ☆☆
https://www.dou-shuppan.com/thankyou2022/

● 特別限定セットで 最大30%OFF!

特別限定 書籍・DVDセット
https://www.dou-shop.com/SHOP/164550/list.html

お好きな組み合わせセット
https://www.dou-shop.com/SHOP/164552/list.html

● 単品でも全商品が期間中 10%OFF!
https://www.dou-shop.com/SHOP/164588/list.html

● 期間中、新規に季刊『道』定期購読(ギフト含む)に
お申し込みいただいた方にもれなくプレゼント!

(1)宇城憲治 対談集『大河にコップ一杯の水』
第1集・第2集・第3集 いずれか1冊

(2)2022年開催のどう出版イベントが1,000円引きに(1回)
1.2月11日 宇城憲治京都講演会 4,000円 → 3,000円
2.5月28日 東京体験講習会 5,000円 → 4,000円
3.6月22日 大阪体験講習会 5,000円 → 4,000円

《キャンペーンのご注文》

○ どう出版オンラインショップ https://www.dou-shop.com/

○ 電話 042-748-2423(平日 9:00~17:30)

○ ファックス 042-748-2421(24時間)

たくさんのご利用をお待ちしております。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
季刊『道』は
日本人の真の強さとその心の復活を願って発信する季刊誌です。
理屈抜きに「やってきた」方々の深みある人生や熱い思いが、
読者の皆さまの生きる原動力となることを願っています。

年4回発行
年間購読料: 5,000円(税込・送料無料)

お申込みは、お電話(042-748-2423)
またはホームページからお願いします。
http://www.dou-shop.com/hpgen/HPB/entries/8.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆ どう出版Facebookページ
http://www.facebook.com/doushuppan

☆ ブログ 記事紹介
https://www.dou-shuppan.com/category/blog/

※このメルマガは、季刊『道』(どう)編集部が発行する、
日常の活力となる「元気」をお届けするメルマガです。
週1~3回配信しています。

※本メルマガは どう出版ショッピングサイトをご利用くださった方と
ご希望いただいた方にお送りしております。

※本メルマガの配信停止、アドレス変更は
以下のページでお手続きください。

○ 登録・解除ページ
https://qyo.y-ml.com/form_if.cgi?id=dou_mm

○ アドレス変更
https://qyo.y-ml.com/form_if.cgi?id=dou_mm&modify=1

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

-文武に学び未来を拓く- 季刊誌 “道(どう)”
http://www.dou-shuppan.com/
===============================================
どう出版へのお問い合わせ(フォーム)
http://www.dou-shuppan.com/inquery/
—————————————
TEL 042(748)2423
FAX 042(748)2421 (24時間)
===============================================

03 2月

『道』207号 連載 安藤誠「日常の奇跡」

「川で哲学するキムンカムイ」

198号でインタビュー取材させていただいた
写真家であり、北海道アウトドアマスターガイドである安藤誠さんの連載は、その写真とエッセイで『道』裏表紙を飾っていただいています。

安藤さんは、常に自然と動物と共に過ごされていますが、
「自然は常にごまかさないし、嘘がない、だから自然を見ていると、胡散臭い人とかはすぐに身体でわかる」とおっしゃいます。

そんな安藤さんが撮られた動物たちの写真からは、
その仕草一つ、表情ひとつに彼らの日常が垣間見られて、毎号毎号、「はっ」とさせられたり、「じわっ」と和ませられたり、不思議で素敵な空間をつくってくださっています。

今回は、北海道で出合ったヒグマが、なんと「哲学」しているというのがテーマ。

なんともほほえましく、安藤さんだからこそ切り取ることができた奇跡の一枚です!

詳しくはこちらをご覧ください。
[ 季刊『道』207号 ]

[季刊『道』定期購読]

 

 

自然の中の、目に見えないものを見、声なき声を聞くプロフェッショナルである安藤さんの、自伝エッセイ

『日常の奇跡 ――安藤誠の世界――』

を昨年発刊しました。

安藤さんの写真家として、そしてプロガイドとしての思いや、これまでの歩みが綴られています。信念を持って生きるとは、を教えられる1冊です。

是非お読みいただきたいです!

安藤誠著「日常の奇跡」

17 11月

≪重要なお知らせ≫ どう出版を語った虚偽メールにご注意ください

本日2020年11 月17日 am3:00~4:00頃、
どう出版not-oshirase@dou-shuppan.comを発信元とした
件名「【重要】不正アクセスのお詫びと顧客情報流出のご報告 」
という不審なメールが配信されました。

内容にあるような顧客情報流出の事実はありません。

虚偽メールにある個人名とどう出版とは
全く関係がありません。

どう出版ホームページ、サーバーには問題ありませんので、
安心してご利用ください。

この度はご迷惑をおかけいたしました。
このようなことがないよう再発防止に努めます。
どうぞよろしくお願いいたします。

どう出版

 

29 10月

〈11/5 発売〉『日常の奇跡 ― 安藤誠の世界 ―』

季刊『道』の裏表紙に連載してくださっている、安藤誠さんの自伝エッセイを発行いたします。

安藤誠著「日常の奇跡」


「日常の奇跡」に気づいたなら、

それは毎日やってくる。
私たちの毎日は、当たり前ではないのだから ――

北海道鶴居村の原野の中の宿、
ウィルダネスロッジ・ヒッコリーウィンド。

ネイチャーガイド、カヌーツアー、バードウォッチング、
スローフード、音楽とバーボン ――

オーナー 安藤誠の磨かれた感性で提供される
ヒッコリーウィンドの時間・空間は、
多くのリピーターを生んでいる。

彼らが求めて集まる「安藤誠の世界」。

本書では、その魅力を伝えるとともに、
彼独自の世界がどのように形作られたのかを
明らかにしていきます。

クマに魅了され「森や動物を守る仕事がしたい」と願った
幼年時代、自転車やバイクで旅を重ねた少年~青年時代。

子供たちの絶大な信頼を得た塾講師時代や、
ギタリストとしての活躍、ヒッコリーウィンドの建設、
アラスカの人々との固い絆、動物写真家そして
プロガイドとしての矜持。

安藤誠の人生をたどると、そこには必ず
人を幸せにしたいと願う哲学と美学があります。

現在は日本熊森協会の顧問としても活躍し、
森の自然保護活動、そしてクマを始め
森の野生動物たちが人と同じように
感情豊かに生きていることを伝え、

彼らを愛し共存したいと願う人たちの輪を
つなぐことに尽力している。

人間が自然の一部であることを振り返り、
日常を丁寧に生きることを思い出させてくれる1冊です。

『日常の奇跡 ― 安藤誠の世界 ―』
1冊 1,870円(税込) A5判ソフトカバー 178ページ
[ご注文はこちらです]

01 10月

購読キャンペーン! 「『道』定期購読でバックナンバー」

キャンペーンのご案内です。
季刊『道』新規定期購読のお申し込みにプレゼントをいたします!

 季刊『道』  定期購読キャンペーン!

生きるエネルギーや
困難を乗り越える力を与えてくれる『道』。

本誌は、「定期購読者」という
仲間に支えられています。

1冊の出会いで終わることなく、
今後も『道』につながっていただきたいと願い、
プレゼントをご用意しました。

キャンペーン中、【新規に】定期購読をお申し込みいただくと、
定期購読1年あたり1冊、お好きなバックナンバーを
プレゼントいたします。

[バックナンバー  一覧]

道バックナンバー

 

【ご利用方法】
お申し込みの際に、上記のご希望記事の番号を備考欄にご記入ください。

[どう出版 オンラインショップ 『道』定期購読申し込み]

お電話・FAXでもお申し込みいただけます。
どう出版
電 話 042-748-2423(平日9:30~17:30)
FAX 042-748-2421(24時間)

31 7月

≪受付開始≫ 安藤誠 講演会「日常の奇跡」 11/5 夜

北海道アウトドアマスターガイドにして写真家の安藤誠氏。

季刊『道』の裏表紙を、大自然の中で捉えた「日常の奇跡」の写真で毎号飾っていただいています。

子供の頃から親が心配するほどヒグマへの強い思いがあったという安藤氏。
その思いを温めながら、塾講師やギタリスト、大工などの仕事を経て、北海道阿寒郡鶴居村にペンションを建て、安藤さんがプロのガイドとなったのは約20年前のこと。

ガイドになるまでの道のり、プロとしてのゆるぎない信条、アラスカへの思い、自然、動物たちへの思い、これからの活動について ――

大自然に生きる命を写し取った写真の紹介とともに、安藤氏の「日常の奇跡」を縦横に語っていただきます。

また安藤氏は、「大自然の変わらぬ営みからこそ、コロナウィルスによって変わっていく世界を生き抜く力をもらえるのだ」と言います。

コロナウィルスとの共存を余儀なくされた私たちができること、やらなければならないことは何か?

大自然に常に寄り添う安藤氏のお話は、大いなるヒントとなることでしょう。

 

安藤誠 講演会 「日常の奇跡」

2020年11月5日(木)19時~
町田市文化交流センター(5Fけやき)
入場料: 3,000円 (『道』定期購読で割引あり)

[詳細・お申し込み]

03 4月

☆ 春のキャンペーン ☆ DVDプレゼント!

「どう出版 春のキャンペーン!」として弊社の全書籍・DVDを、税込み金額 10,000円以上お買い上げの方に、もれなくDVDをプレゼントいたします。
プレゼントは2つから選べます。

お部屋で過ごすことが多くなったこの時期、どう出版の、生きる力を湧かせる書籍・DVDをぜひご活用ください。

2020年4月30日(木)まで。

たくさんのご利用をお待ちしております!

 

■ どう出版 春のキャンペーン!■

ご購入金額 10,000円(税込み)以上の方にDVDを1本プレゼント!

 

【対象商品】
・全書籍
・全DVD
・季刊『道』定期購読(新規に限ります)

 

【ご利用方法】
オンラインショップでご購入商品をカートに入れ、
ご購入手続きで「備考欄」にご希望プレゼント商品のタイトルをご記入ください。

[どう出版 オンラインショップ]

お電話・FAXでもお申し込みいただけます。
どう出版
電 話 042-748-2423(平日9:30~17:30)
FAX 042-748-2421(24時間)

 

【プレゼントDVD】
どちらか1本をお選びください。

 

DVD 近藤亨先生の偉業をこの目で(1)
『ネパールの神様と呼ばれた 近藤亨先生の偉業をこの目で』

― 宇城憲治 ネパール・ムスタン訪問記録 ―

2枚組 全72分 5,093円(税込み)
[商品ページ]

70歳から全私財を売り払い、ネパールの秘境ムスタンの貧しい人々のために、乾燥した高地での農業の確立・技術指導、病院建設、学校建設などに人生をかけた近藤亨氏。
季刊『道』での対談を機に、宇城憲治氏が2009年7月にムスタンを訪問。近藤氏の理想郷をその目で見届けた全記録。

○前編 「やってきた人に学ぶ」(32分)

ムスタンの大規模農場や植林、養鶏、魚の養殖などの業績をつぶさに見てまわる宇城氏が、感動をもって近藤氏の心を吸収していく姿を収録。

 ・出会い 『道』巻頭対談
・ネパール・ムスタン 近藤農場を見学
リンゴ園/石垣ハウス/刃物製作/養殖池/養鶏/植林地
・近藤氏の偉業を見て(宇城氏)
・近藤氏の原点 師の教え
・蒙古放浪歌

○後編 「動く人間をつくる」(40分)

近藤氏が建設・運営する小学校や中学校に宇城氏が訪問した時の様子や、カトマンズで開かれた演武会での宇城氏の気迫の居合、型演武と空手などを収録。
宇城氏によるパッサイの型は初めての公開。

・近藤氏が建設、運営する小学校訪問
子供たちの活動/宇城氏の演武
・木村秋則氏、近藤氏のリンゴに共通するもの
・中学校訪問
宇城氏の演武、石割り/教員との交流
・ムスタンから見る日本(宇城氏)
・近藤氏のメモリアルトラスト授賞式
・宇城氏の演武会 カトマンズ武道館にて
居合の型演武/空手の型演武(パッサイ、セイサン)/気の検証
・無形のものを継ぐ厳しさ(宇城氏)
・カトマンズ観光
・日本大使館での夕食会
・近藤氏の意志を継ぐということ(宇城氏)

 

(2)

『武―融合への祭典』
季刊『合気ニュース』創刊30周年記念 第七回友好演武会

155分 6,600円(税込み)
[商品ページ]

2004年に行なわれた、各流儀・流派の
トップ師範による解説演武。
それぞれ15~20分間収録。

清水健二  合気道天道館管長
黒田鉄山  振武舘黒田道場
佐々木の将人  合気会本部道場師範
森 恕  大東流合気柔術琢磨会総務長
小林保雄  合気会小林道場長
近藤勝之  大東流合気柔術本部長
宇城憲治  沖縄古伝空手心道流師範
井上強一  合気道養神館館長
(肩書は当時のものです)

06 3月

予約開始 『宇城憲治が自在にする「気」とは何か』

宇城憲治氏の待望の新刊書が、2020目3月23日に発売となります。

  • 重さが変わり、強さが増し、集団を自由自在に動かす――
  • 「気」はどこから発せられ、相手のどこに入っていくのか。
  • なぜ、子どもにできて、大人はできないのか。
  • なぜ、心のあり方で違いが生じるのか。

知れば知るほど湧き上がる「気」の不思議を、「気」の事象の体験を重ねてきた二人の弟子との対話によりに紐解いていきます!

ただいま、ご予約を承っております。

[ ご予約、詳細はこちら ]

 

宇城憲治が自在にする「気」とは何か