【どう出版 メルマガ】 今、届けたい言葉 〈対談 岩井喜代仁・宇城憲治〉 「生きた人の魅力がなければただのシステムでしかない」
┌┐
└◆ どう出版メルマガ (2025年5月13日)
◆◇ 今、届けたい言葉 — どう出版の本より—
◇ 宇城憲治対談集『大河にコップ一杯の水』
◆ 岩井喜代仁 茨城ダルク代表
【宇城】
今日は岩井さんとの対談を楽しみにまいりました。
前号(『道』153号)では、私どものUK実践塾生が
大変お世話になりありがとうございました。
その記事の中で岩井さんは、
「自分たちは更生じゃない、成長なんだ」という
言い方をされている。
だから変われるんだと。
【岩井】
自分の更生ができないのに、
人の更生なんてできるわけがない。
だけどやっぱり素晴らしいのは
ダルクには成長へのプログラムがあって、
それは完全に人間を成長させるプログラムなんです。
それをやることによって
変われる者と変われない者を見分けていく。
それが見分けられるようになってくると薬も止まる。
使わない生き方を選んでいく。
難しかったのは、最初のモデルを
どう作るかだった。
いつも言うんだけど、
僕なんか信じるなよと。
俺だって明日、薬を使うかもしれない。
だから施設とプログラムを信じろと。
でもどうしても目の前にいる人間を
信じてしまう。
【宇城】
そうなんですか。
これは実際聞かないとわからない話ですが、
目の前に岩井さんのような強いオーラが
出ている人がいるからプログラムも生きてくる。
学校教育でいくら素晴らしいシステムを作っても、
それを動かす生きた人の魅力がなければ
ただのシステムでしかない。
【岩井】
先生は、道場で入門してくる人間を見て、
「この子は使える」とかわかりますか。
【宇城】
会った瞬間、二十〜三十秒でわかります。
それ以前の入門希望の手紙でもわかります。
その時点でほとんど入会後の行動が予測つきます。
【岩井】
やっぱりね。
俺も最近入寮してくる子が
目の前に立つだけでわかるんです、
こいつはいけるとか、こいつは駄目だとか。
刑務所から来る手紙でわかる時がある。
病院の薬を飲んでいる人間がうちに来るんだけど、
薬を切ったら統合失調症になるという
医者の診断付きで来る。
ところが俺が見ると、どう見ても
統合失調症は治るんだ。
だから「お前四年間辛抱して俺についてくるか、
お前の飲んでる薬全部切ってやるから」って言ったんです。
それがね、五十人に二人ぐらいいるんですよ。
だから家族の方が今度は全部
岩井さんに預けるって言うんだよね。
・
・
・
・
——— 岩井喜代仁 茨城ダルク代表
「今を生き、原点を貫く」
* *
スピードある水であれば、
どんな大きな川にも呑み込まれず、
ずっと流れていける——
季刊『道』の巻頭対談で宇城憲治氏が引き出す、
実践する方々の生き方。
それぞれ活躍の世界は異なっていても、
中途半端ではない生き方を貫いた方々の、
身体を通した言葉。
その思いは 人を奮いたたせ、
さらなる勇気、希望を与えてくれます。
『大河にコップ一杯の水』 全3巻
◆◇ 〈プレ道塾〉を開催します
◇ 〈5/17 仙台〉〈5/27 東京〉
この度、この〈宇城道塾〉への入塾や、道塾での学びに
興味がある方のためのセミナー、プレ道塾を開催いたします。
長年道塾で学ぶ塾生が講師となり、
宇城憲治塾長の著書『気の開発メソッド 初級編』の内容を中心に
さまざまな検証を行ない、自らのなかに眠るエネルギーを
体感していただきます。
道塾の学びは、ハウツー的な学びではなく、
自分の変化の体験を通し、日常や仕事での気づきや、
自らのあり方の進歩成長を目指すものです。
プレ道塾は、そうした「道塾での学び方」の基本を
理解していただくことを目的としています。
道塾に関する質問コーナーもあります。
道塾の学びに興味あるけれども、
様子を知ってから入塾を考えたい方、お気軽に受講ください。
■日程と会場
【仙台】
2025年5月17日(土) 13:00〜
戦災復興記念館 4F 第4会議室
【東京】
2025年5月27日(火) 19:00〜
町田市民ホール 会議室3
■受講費
一人 3,000円
■講 師
道塾受講歴15年以上の上級者2〜3名
詳細・お申し込みはこちらです。
https://www.dou-shuppan.com/dou2/pre-dojuku/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
季刊『道』は
日本人の真の強さとその心の復活を願って発信する季刊誌です。
理屈抜きに「やってきた」方々の深みある人生や熱い思いが、
読者の皆さまの生きる原動力となることを願っています。
年4回発行
年間購読料: 5,000円(税込・送料無料)
お申込みは、お電話(042-748-2423)
またはホームページからお願いします。
http://www.dou-shop.com/hpgen/HPB/entries/8.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆ どう出版Facebookページ
http://www.facebook.com/doushuppan
※このメルマガは、季刊『道』(どう)編集部が発行する、
日常の活力となる「元気」をお届けするメルマガです。
週1〜3回配信しています。
※本メルマガは どう出版ショッピングサイトをご利用くださった方と
ご希望いただいた方にお送りしております。
※本メルマガの配信停止、アドレス変更は
以下のページでお手続きください。
○ 登録・解除ページ
https://qyo.y-ml.com/form_if.cgi?id=dou_mm
○ アドレス変更
https://qyo.y-ml.com/form_if.cgi?id=dou_mm&modify=1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
−文武に学び未来を拓く− 季刊誌 “道(どう)”
===============================================
どう出版へのお問い合わせ(フォーム)
—————————————
TEL 042(748)2423
FAX 042(748)2421 (24時間)
===============================================