• トップ
  • 季刊『道』とは
    • 季刊 『道 』の3つの柱
    • 最新 224号(2025春)
    • 「おすすめします!」
    • 推薦の言葉
    • 『道』読者の声
  • 季刊『道』 定期購読
    • 定期購読のお申し込み
    • 海外購読について
    • 購読ギフト
    • バックナンバー
  • 書籍・DVD・記事
    • 近刊・新刊案内
    • 書 籍
    • DVD
    • オンライン(Vimeo)動画
    • 電子書籍(Kindle他)
    • オンライン記事
    • 交流イベントアーカイブ(動画)
    • ビデオクリップ
    • 読者の声
  • イベント
    • 宇城憲治 体験講習会〈6/29 東京〉
    • 宇城憲治 実践講演会〈8/17 京都〉
  • ショップ
  • English
  • トップ
  • 季刊『道』とは
    • 季刊 『道 』の3つの柱
    • 最新 224号(2025春)
    • 「おすすめします!」
    • 推薦の言葉
    • 『道』読者の声
  • 季刊『道』 定期購読
    • 定期購読のお申し込み
    • 海外購読について
    • 購読ギフト
    • バックナンバー
  • 書籍・DVD・記事
    • 近刊・新刊案内
    • 書 籍
    • DVD
    • オンライン(Vimeo)動画
    • 電子書籍(Kindle他)
    • オンライン記事
    • 交流イベントアーカイブ(動画)
    • ビデオクリップ
    • 読者の声
  • イベント
    • 宇城憲治 体験講習会〈6/29 東京〉
    • 宇城憲治 実践講演会〈8/17 京都〉
  • ショップ
  • English

 商品詳細

宇城憲治 講演・実演録
「人間の潜在能力を引き出す 気とは何か」

著者   宇城憲治
定価   2,000円+税
ISBN   978-4-904464-51-9
判型/分  30分
発売日  2013年12月10日発売

購入する


「身体は内なる気に応じて動き、気は心の向かう所に応ずる」 なぜ現代日本人のエネルギーは低下しているのか――。
私たち人間は、本来どうあるべきなのか。本講演・実演会では、その打開策となる人間本来のあり方「統一体」と、「統一体」になることで身体に宿る「気」について、様々な検証を展開しながら具体的に紹介していった。本DVDは、その実演のハイライト版である。ステージにあがった人たちのみでなく、客席においても、自らに眠る潜在能力を次々と体験させ、参加者をみるみる「変化・成長」へといざなっていく独自の講演スタイルは圧巻。

宇城師範の気の根源とも言える空手の型「サンチン」「セイサン」の演武を完全収録。

 
目次より


・第一部より
人間は本来「心」を基点とした生き方をするべきであるが、現在はそれがおろそかになっているばかりか、教育や社会の仕組みは、人間が生まれながらに持つ潜在能力を失う方向に向かっていると説く。

ステージに参加者を招いての実演で、眠っている身体の能力や、「気」が通った身体とそうでない身体の違いを具体的な検証で示していく。

・第二部より
気が通った身体や心が伴った行動がいかに強いものであるか、反対に、筋力に頼ることがいかに身体を弱くするものか、ステージに上がった40名近くの参加者に対し気を送ることで体験させていく。

その実演・体験を踏まえた上で、現在の筋力依存や知識偏重を問題提起し、新しい生き方への方向転換を呼びかける。

・型演武 サンチン
・型演武 セイサン

・参加者の感想

 

◎著者プロフィール: 宇城憲治(うしろけんじ)
エレクトロニクス分野の技術者としてビデオ機器や衛星携帯電話の電源開発をはじめ、多くの技術開発で世界をリードし数々の特許も取得。また、経営者としても国内外を広く統括し、第一線で活躍。多忙を極める職業人としての日々はまた厳しい武道修行を重ねる毎日でもあった。まさに現代における文武両道のその生き様は、出会う人々を 魅了し続けてやまない。現在はこのような妥協のない人生から生まれ出た武術の究極 「気」によって人々の潜在能力を開発する指導に専念。空手実践塾・宇城道塾・親子塾・野球塾・学校実践講演・プロ&アマスポーツ塾などで従来の「学ぶ・教える」から独自の「気づく・気づかせる」指導を展開。それはまさに “人間塾” ともいえるもので、弟子・受講生らの人生に多大な影響を与え続けている。
さらに詳しく [プロフィール]

著者リンク: 宇城憲治公式サイト UK実践塾

[ページのトップへ]
編集部ブログ どう出版メルマガ メルマガバックナンバー どう出版人名事典

宇城道塾サイトへ
宇城道塾とは、季刊『道』で巻頭対談と連載で登場いただいているUK実践塾の宇城憲治氏が指導する、潜在能力開発セミナーです。
合気道史探究サイトへ
どう出版の前身(株)合気ニュースが、季刊誌『合気ニュース』の取材を通じて収集してきた合気道と開祖・植芝盛平に関する貴重な歴史資料や映像などを保存・公開しています。

 

  • どう出版オンラインショップ
    • 読者の声
    • ビデオクリップ
  • イベント情報
  • リンク
  • お問い合わせ
    • よくあるご質問
  • 会社案内
    • どう出版の歩み
    • 特定商取引法に基づく表記
    • 個人情報の取扱い
  • Dou Shuppan English pages 
どう出版
〒252-0313 神奈川県相模原市南区松が枝町14-17-103
TEL.042-748-2423 FAX.042-748-2421
Copyright c 1974 Dou Shuppan All Rights Reserved
↑