• トップ
  • 季刊『道』とは
    • 季刊 『道 』の3つの柱
    • 最新 224号(2025春)
    • 「おすすめします!」
    • 推薦の言葉
    • 『道』読者の声
  • 季刊『道』 定期購読
    • 定期購読のお申し込み
    • 海外購読について
    • 購読ギフト
    • バックナンバー
  • 書籍・DVD・記事
    • 近刊・新刊案内
    • 書 籍
    • DVD
    • オンライン(Vimeo)動画
    • 電子書籍(Kindle他)
    • オンライン記事
    • 交流イベントアーカイブ(動画)
    • ビデオクリップ
    • 読者の声
  • イベント
    • 宇城憲治 体験講習会〈5/25 大阪〉
    • 宇城憲治 体験講習会〈6/29 東京〉
    • 映画上映会 6/11『荒野に希望の灯をともす』
  • ショップ
  • English
  • トップ
  • 季刊『道』とは
    • 季刊 『道 』の3つの柱
    • 最新 224号(2025春)
    • 「おすすめします!」
    • 推薦の言葉
    • 『道』読者の声
  • 季刊『道』 定期購読
    • 定期購読のお申し込み
    • 海外購読について
    • 購読ギフト
    • バックナンバー
  • 書籍・DVD・記事
    • 近刊・新刊案内
    • 書 籍
    • DVD
    • オンライン(Vimeo)動画
    • 電子書籍(Kindle他)
    • オンライン記事
    • 交流イベントアーカイブ(動画)
    • ビデオクリップ
    • 読者の声
  • イベント
    • 宇城憲治 体験講習会〈5/25 大阪〉
    • 宇城憲治 体験講習会〈6/29 東京〉
    • 映画上映会 6/11『荒野に希望の灯をともす』
  • ショップ
  • English

 

勇気の根源 肚を取り戻せ!

今、耐える力を失い、社会全体に希望がなくなってしまった日本。日本を、強く誇りある姿に戻すには、日本人としてのDNA(遺伝子)にスイッチをいれなければなりません。それには、「気」によって潜在能力を発掘し、身体先にありきの実践です。

初級編に続く宇城師範による本書が、これからの多難な時代に生き抜くための「肚」や「逃げない身体」をつくる一助になることを願ってやみません。

 

中級編では、 「気」を送られることによって初級編よりもとんでもない変化が自分自身に起こること、その「気」による具体的な変化や体験した受講生の感想を通し、「気」にいたる理論やものの見方・考え方、さらに気の存在が解説されています。

・B5判 180頁  ■定価 2100円   [ご購入はこちらです]

《 目次より 》
はじめに 腑抜けにされた日本
第一章 「気」とは何か
第二章 「気」のしくみ
第三章 「気」は不可を可とする
第四章 「気」の可能性
付 録  呼吸法

 

 『気の開発メソッド 中級編』 読者の感想です

● 今の自分を変えたいと日ごろ思っていました。
なにか変わるきっかけを待つだけでしたが、この本に書いてある『今を捨て切れない人はずっと変わることができない』ということばが心に響き、現状やこだわりを捨てる決意をしました。
ありがとうございました。
(東京 44歳 男性)
● 「答えは自分にしかない」ということは「答えは自分の中にある」と自らを信じてやってみよう、行動してみようと心を揺さぶられる内容です。
「気」という見えない世界を体を通して実証して、さらに論理的に解説されている最先端の科学の本だと思いました。
(東京40代 男性)
● この本を読んで腑抜けになってしまっている自分に気づきます。
本来、日本人はもっと肚の据わった強い人間だったのだと感じました。
私も、覚悟を決めて、強い日本人に戻りたいと思います。
統一体呼吸法も毎日実践します。
閉塞感のある世の中で希望を与えてくれる本でした。 これからも、何度も、何度も繰り返し読んでいきたいと思います。
(群馬 男性)
● 日本では、数字や目に見えるものしか信じない傾向が、益々強くなってきています。
しかし、日本文化であった「気」という目に見えないエネルギーを、科学的に解説された本が『気の開発メソッド中級編』です。
実際に気を体験した方たちの感想文が掲載されており、その感想文からは、気にふれた際の感動が読み取れます。
気を体験したことない人でも、この本を読むことで、本来備わっている日本人力を増やしてくれる一冊だと思います。
(東京 36歳 男性)

このほかの感想文を読む

 

◆ 本書を〈正式テキスト〉とし、宇城憲治師範に学ぶ 「宇城道塾」

◆ 『気の開発メソッド』 第1弾 「初級編 統一体・身体脳の開発」

 

[ご購入はこちらです]

[ページのトップへ]
編集部ブログ どう出版メルマガ メルマガバックナンバー どう出版人名事典

宇城道塾サイトへ
宇城道塾とは、季刊『道』で巻頭対談と連載で登場いただいているUK実践塾の宇城憲治氏が指導する、潜在能力開発セミナーです。
合気道史探究サイトへ
どう出版の前身(株)合気ニュースが、季刊誌『合気ニュース』の取材を通じて収集してきた合気道と開祖・植芝盛平に関する貴重な歴史資料や映像などを保存・公開しています。

 

  • どう出版オンラインショップ
    • 読者の声
    • ビデオクリップ
  • イベント情報
  • リンク
  • お問い合わせ
    • よくあるご質問
  • 会社案内
    • どう出版の歩み
    • 特定商取引法に基づく表記
    • 個人情報の取扱い
  • Dou Shuppan English pages 
どう出版
〒252-0313 神奈川県相模原市南区松が枝町14-17-103
TEL.042-748-2423 FAX.042-748-2421
Copyright c 1974 Dou Shuppan All Rights Reserved
↑