2021年 岡山 第2回(2021.6.22)

自分の頭の中で考えるだけでなく、常に自分から少しでも発信し、前進していこうと思います

岡山 教員 42歳 男性 TY

宇城先生のお話しの中で一番印象に残っていることは、体のエネルギーの検証で、①いがみ合い(衝突)は×、②仲良くする(調和)は◎、そして、③家族の心配などの考え事は×だっとことです。③は一見、家族への思いやりであるため強くなりそうな感じがしました。
しかし、解決しがたいことを考えるだけで、その場に留まって(居つき)いるため弱くなりました。この検証で思い出したことは、宇城先生が以前おっしゃっていた『静中動』です。止まって静かに見えて、実は体の中は動いている状態。
車で言うとエンジンがかかっていて止まっている状態。相手を負かそうという衝突はもってのほかですが、家族に対する心配も深刻になり過ぎて居つかないように気をつけようと思いました。

また、改めて、「礼>>>気合い」についても衝突と調和の話につながるなと感じました。私たち教員ができることは、できるだけ早い段階で、調和の大切さを子供たちに伝えることだと思います。
それは、知識ではなく、体験し感じさせることです。自分の頭の中で考えるだけでなく、常に自分から少しでも発信し、前進していこうと思います。
ありがとうございました。

自分で二人の組んだ肩を押してみて本当に重さが変わっていることにびっくり

香川 日本語教師 51歳 男性 KY

今回、初めて道塾へ参加致しました。
参加者の方々と、深い会話はしませんでしたが皆さん準備や片付けのときはテキパキと動き、とても入りやすい雰囲気を感じました。

宇城先生が会場に入って来たとき、なんだか会場の空気がパーッと明るくなったような感じがしました。先生の気取らない感じが私の中では初めてお会いするのに何か昔に会ったことでもあるかのような親しみやすさを感じてしまいました。(勝手な妄想ですみません)
 
格闘技の稽古のようなことを想像していたので、いざ始まって講義を聞いて少し拍子抜けをしていました。後半に入って敵対心を持って力を合わせることと、仲良くしようという心を持って力を合わせることで、気持ちが実際に現実にあらわれるという検証がありました。自分で二人の組んだ肩を押してみて本当に重さが変わっていることにびっくりしました。
論より証拠とは、まさにこのことでした。
それまで、統一体のことや他の人の体験の話を読んではいたしもちろん信じていました。
でも、結局私は体験するまで、実はわかっていなかったことに気づいてしまいました。

今回、このような場所を用意していただけたことに深く感謝しています。
参加してよかったなあと心から思っています。
まだ始まったばかりです。3回、4回と楽しみにしています。どうも、ありがとうございました!