29 5月

【どう出版 メルマガ】  今、届けたい言葉 〈金澤泰子 書家〉 「この喫茶店の場でも翔子は天才だ」

┌┐
└◆ どう出版メルマガ  (2025年5月29日)

◆◇ 今、届けたい言葉 — 最新号『道』より—
◇  金澤泰子 書家

まだまだお客様をお呼びするのは
無理だと思いつつの見切発車の開店であったけれど、

奇跡的にお客様が沢山いらして下さり、
問題も起きずに大成功を遂げている。

この喫茶店の場でも翔子は天才だ。

突然なのに翔子は
完璧なウエイトレスになっている。

お茶運びも一度も失敗せず、
オーダー取りもリハーサルなしできちっとこなしている。

それはそれは驚くほどの輝きで
周りを魅了して働いている。

あの千人余りの観客の前で、広い舞台で一人で揮毫し、
踊って会場を沸かせた翔子が、

突然小さな店で一人ひとりに丁寧に
ニコニコとお茶を運ぶ仕事に転換させられても、
楽しそうにルンルンで溌剌と使命感に満ちて働いている。

この職場を得て幾つかの僥倖があった。
楽しく喜びの中で規則正しい生活のリズムができてきた。

書道生活での地方回りの二十年間は
朝五時に叩き起こされたり
夜中に帰宅したりと超不規則であったので、

夜中の三時頃まで寝られなかったり、
朝は十二時くらいまで寝ていたりと
荒れていた生活から抜け出して今、
自律神経が正常に動き始めている。

今、早朝に起きて髪をポニーテールに結って
シュシュをつけて娘らしい身支度ができるようになった。

書道をしながら翔子が一人暮らしの間に
身についてしまった服装は、
迷彩柄で茶色か黒のくすんだ洋服と汚いジーパンばかり。
街で会うと恥ずかしかった。

それなのに、喫茶店での今のスタイルは
ガラリと変わり、綺麗な色の服を着て可愛くなった。

エプロンもその日に合わせて着こなしている。
翔子がこんなに綺麗な色彩感覚を持っていたのも
新発見である。



*  *

自らの“終活”で
翔子さんの生きる道を切り替えた金澤さん。

翔子さんは母の予想を超え、
今回も華麗に転身しているようです。

<連載>
きょうも、いい日
「翔子の天職 — 喫茶店開店で見えてきたもの」

季刊『道』224号

季刊『道』224号


☆ 内容の一部をお読みいただけます。

定期購読のお申し込みはこちらです。

季刊『道』|定期購読

◆◇ 季刊『道』に関わる映画を観る
◇  『荒野に希望の灯をともす』〈6/11〉

アフガニスタンとパキスタンで35年に渡り、
病や貧困に苦しむ人々に寄り添い続けた、医師・中村哲。

戦火の中で病を治し、井戸を掘り、用水路を建設した。

なぜ医者が井戸を掘り、用水路を建設したのか?
そして中村は何を考え、何を目指したのか?

『道』224号、村上優先生のインタビューで語られた
中村医師のエピソードとともに、
ご覧ください。

お申し込み、ご来場をお待ちしております。

●『荒野に希望の灯をともす』上映会
2025年6月11日(水)
19:20〜21:00(受付開始18:50)
町田市民ホール(第4会議室)

入場料:
事前申し込み 1,200円

[当日]
季刊『道』購読者 1,200円
一般 初回特別価格 1,200円
一般 1,800円

詳細・お申し込み

映画上映会|2025年6月11日 『荒野に希望の灯をともす』


電話 042−748−2423

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
季刊『道』は
日本人の真の強さとその心の復活を願って発信する季刊誌です。
理屈抜きに「やってきた」方々の深みある人生や熱い思いが、
読者の皆さまの生きる原動力となることを願っています。

年4回発行
年間購読料: 5,000円(税込・送料無料)

お申込みは、お電話(042-748-2423)
またはホームページからお願いします。
http://www.dou-shop.com/hpgen/HPB/entries/8.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆ どう出版Facebookページ
http://www.facebook.com/doushuppan

※このメルマガは、季刊『道』(どう)編集部が発行する、
日常の活力となる「元気」をお届けするメルマガです。
週1〜3回配信しています。

※本メルマガの配信停止、アドレス変更は
以下のページでお手続きください。

○ 登録・解除ページ
https://qyo.y-ml.com/form_if.cgi?id=dou_mm

○ アドレス変更
https://qyo.y-ml.com/form_if.cgi?id=dou_mm&modify=1

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

−文武に学び未来を拓く− 季刊誌 “道(どう)”

トップページ


===============================================
どう出版へのお問い合わせ(フォーム)

お問い合わせ


—————————————
TEL 042(748)2423
FAX 042(748)2421 (24時間)
===============================================